読み聞かせ こんな時間に更新するとは珍しいけど、うつ病になって会社にいけなくなったわけじゃないです(笑) 今日はPTA研修部の最後の行事がありました。 低学年1~2年生を対象に、PTAの役員が読み聞かせをするという行事です。今までは地元のおじいちゃんおばあちゃんの力を借りて、昔の遊びなどをやっていたようなのですが、今年は後者の耐震工… トラックバック:0 コメント:13 2010年11月11日 続きを読むread more
子ども会の研修旅行 こんばんは~。 相変わらずヘロヘロのごんざえもんです~。 実は先週、HONDAのお店にお遊びに行ったと所、従兄弟と一緒になりませてね。なんかくじ引きでHONDAの【エンジョイ ホンダ】とかいう体験型のイベントの入場券が当たったのだそうですよ。 従兄弟は小さい子供などおりませんので、ボクに譲ると言ってくれたのですが、さすがに… トラックバック:0 コメント:16 2010年07月18日 続きを読むread more
おやこ緑陰学級 2010 第4回 以下の物質を完全に燃焼させた場合、誤っているものはどれか? 1 ・ 鉄 + 酸素 = 酸化鉄 2 ・ 炭素 + 酸素 = 二酸化炭素 3 ・ メタン + 酸素 = 一酸化炭素 + 水 4 ・ 水素 + 酸素 = 水 こんな問題なんですよ。 丙種 危険物の試験。。。 … トラックバック:0 コメント:18 2010年06月13日 続きを読むread more
おやこ緑陰学級 2010 第三回 やっと、終わりました~~~! やっと試験勉強から開放されそうです。(まだ受かるかどうかは分かりませんけどね~。) 合否の通知は7月なので、少なくとも3ヶ月くらいはやらなくてもいいでしょう。(笑) 最初は舐めてたんですよ。 丙種 危険物・・・。 けっこう簡… トラックバック:0 コメント:14 2010年06月12日 続きを読むread more
おやこ緑陰学級 2010 第二回 こんばんは~。 ここ数日、山形県地方は晴天に恵まれましてネ。気温も24~6度と比較的すごしやすい気温でして、乾燥注意報も出るくらいですから、さほど暑くも感じないんですよ。 あー、会社休みてぇーーー! 今月も忙しいのです。 比較的仕事も(この季節の割には)忙しくて会社も休めないし。 (今… トラックバック:0 コメント:28 2010年06月03日 続きを読むread more
おやこ緑陰学級 2010 飲んだら眠くなってしまいました。 いや~、昨日ね。古畑任三郎 のNo,1見ました。寝たのは1時ごろです。久しぶりの日替わり就寝でございます。早寝早起きが染み付いてしまったボクには少し厳しかったですね。眠ろうと思っても眠れません。長時間、意識があったような気がします。そんで目覚めたのは5時。 参ったね。… トラックバック:0 コメント:26 2010年05月30日 続きを読むread more
朗読の時間 ぞ う 谷川俊太郎 ぞうだぞう はながながいぞう あしもふといぞう だけどしっぽはちいさいぞう ぞうだぞう とらっくよりもおもいぞう ばななをかわごとたべるぞう だけどねずみがこわいんだよ あ~の宿題、… トラックバック:0 コメント:16 2010年05月16日 続きを読むread more
やっと春が来ましたー! (ほんまかいな??) こんばんは。 ようやく気温もあがり春めいてまいりました。雪も溶け、蕗の薹や土筆が顔を出し、空き缶やゴミが目立つ国道沿い。 『いやぁ~、春ですなあー。』 というか、あ~もようやく今年小学校に入学いたしまして、二人とも小学生になりました。 そして久しぶりの天気に恵まれまして、今日はゆ~とあ~の二人を連れて歯医者… トラックバック:0 コメント:18 2010年04月10日 続きを読むread more
313はサンドイッチの日 今日は土曜日が休みの日でございます。先週も休みましたが・・・。 今日は3月13日です。サンドイッチの日だそうで、奥さんに『今日はサンドイッチのひだよ。』と言ったら、『3で1を挟んでサンドイッチ? くだらねえ~。』と一蹴。。。 『なんで3月13日なんだろう? 2月12日は駄目なのか?』と言… トラックバック:0 コメント:12 2010年03月13日 続きを読むread more
負の連鎖 久しぶりに時間があったので、皆様のブログ巡りをしておりましたら、詩乃さんのブログで怒ってましたねー。そうです。あの5歳の実子を餓死させたニュースにです。 ボクもね、いつも変な記事ばっかり書いてるのもナンなんで、たまには少し真面目に書いてみようかなあと思いましてね。。 ボクもあの手のニュースには、怒りの気持ちがふつふつと込み… トラックバック:0 コメント:8 2010年03月05日 続きを読むread more
スノーフェスタ 2010 ○○保育園 こんばんは~。 お寒い所をようこそ。 今日はですね、久々にあ~の保育園の行事に参加してまいりました。 スノーフェスタという名前の行事で、なんかどこぞの市町村主催のイベントのようですが、あくまで1保育園の行事ですので誤解のないようにお願いしますよ~。 そのスノーフェスタなのですけど、今までですと『親子で遊ぼう』というタ… トラックバック:0 コメント:18 2010年01月16日 続きを読むread more
我が家の巨匠、秋の大作に挑む! じゃじゃ~~ん! なんかタイトルだけはかっこいいですね。 はい。 いつもの親バカ記事ですよ~。 話は変わりますけど森繁久弥さんがお亡くなりになりましたねー。ボク自身はお会いしたことは無かったのですけど、ボクのおじさんが現役の頃、(今はもう定年退職してますんでね。)仕事でお世話になって… トラックバック:0 コメント:20 2009年11月13日 続きを読むread more
ぺったんぺったんお餅つき~♪ 先週末から、クレームの仕事がトラブル続きでして、日曜も文化の日も出勤で夜遅くまで仕事をしておりました。ツイてないというか、ミスはミスを呼びトラブルは混迷の度合いを増して・・『もうー、どうにでもしてくれ~。』というような状態で開き直ったところ、なんと簡単なミスが発覚いたしまして。なんとか無事に仕事が終了いたしました。 ミスってのは、… トラックバック:0 コメント:28 2009年11月06日 続きを読むread more
う~~ま 2nd こんにちはー。 今日はゆ~の水着を買いに行ってきました。 なんかバタバタしてしまって、やっぱり外食になってしまいました。休みが多すぎるのも困りますが、うちの会社のように少なすぎるのも大変です。昨年からの不況で、今は休んでくれと言われないだけましかもしれませんけどね。 外食は久々のラーメンでした。HIRAYAMAさん に… トラックバック:0 コメント:26 2009年06月28日 続きを読むread more
う~~ま。 おはようございます。 昨夜、更新しようと思ってたんですが、なんか嫌になって寝てしまいました。 今日は真夏日になりそうですが、最低気温と最高気温の差が、予報では15℃もあるとか。体調崩しやすい感じですので気をつけなければ。今日は、8時から保育園の草むしりなんだとか。今日は子供を引き連れて、奥さんが行く予定です。ボクは留守番でプリ… トラックバック:0 コメント:10 2009年06月28日 続きを読むread more
草食系男子~男に未来はあるのだろうか?~ こんばんは~。 今日はちょいと酔っ払ってまして、ブログ巡りも出来ない状態でございます。m(__)m 一昨年の12月に、思い立ってデイリーブロガーを目指しましたが、昨年の4月にあえなく撃沈して以来、次第に更新回数が減ってきているごんざえもんでございます。 皆様はお心が優しいので、自分のペースでと仰っていただきますけれど… トラックバック:0 コメント:20 2009年05月31日 続きを読むread more
ゆ~7歳 こんばんは~。 ゆ~がめでたく7歳になりました。 きしくも ちゃる さんの次男君と同じ誕生日だったようです。 うちはどうも5月生まれが多いようでしてね。 奥さんでしょ。 ゆーでしょ。 ウチの妹。 甥っ子・・・・。 ゆ~とあ~は年子なんですけど、面白いのが月と日を足すと30。オマケにボクの誕生… トラックバック:0 コメント:31 2009年05月26日 続きを読むread more
あーちゃんの誕生日 こんばんは。 26日の日曜日に あー が満6歳になりました。 19日にニトリに行って、部屋のカーテンを見てきた際に、山形南ジャスコのトイザラスに行ってきました。 最初はシルバニアファミリーがほしいと言っていたのですが、うちの奥さんが『それを買うなら、今までのおもち… トラックバック:0 コメント:19 2009年04月29日 続きを読むread more
良い歯の日 突然ですが、本日4月18日はゴロあわせで ”良い歯の日” なんだそうです。 ボクも昔は虫歯で苦労しました。うちが小さい商店をやっていた関係で、けっこうお菓子食い放題のわがまま息子で育ちましたからね~。 特にひどかったのが”親知らず”ですね。 なんと、上下左右奥歯もろとも虫歯になって、4本とも抜きましたから。 か~… トラックバック:0 コメント:18 2009年04月18日 続きを読むread more
バイク通勤始めました。 昨年の高騰から、不景気の風とともに一気に価格が下がったためか、最近話題になる事も無いが、ガソリンの価格が今年に入ってから じ わ り じわ~~り と上がってきている。 2月か3月のニュースの記事では7週連続の価格上昇と言っておった。 だからというわけでもないんですけど。 今年もようやく春らしく(暑いくらいの)天気… トラックバック:0 コメント:12 2009年04月11日 続きを読むread more
入学式 こんばんは~~。 今日はヘロヘロです。 かろうじてブログを書いておりますが、どうしてかと言うと皆様の所に行けそうも無いので、ココで謝罪しとこうという寸法です。 今日はゆ~の入学式。 ボクの年代では考えられないことですが、今は両親そろって入学式に参加されるご家庭が多いようです。最初は… トラックバック:0 コメント:26 2009年04月08日 続きを読むread more
いやあ、飛んで行っちゃいましたね。 こんばんは。 他に書くこともあるんですけど、前フリのネタとしてはやっぱり北の国からの飛翔体の事でしょうかね。 昨日から急に慌ただしくなって、誤報なんかもあったりしましたけど、仮に警報が鳴ったとしても、市民レベルの我々では、何にも出来やしませんから。5分か6分で国内に到達してしまうので、防空壕にだって入れませんし、入った所… トラックバック:0 コメント:16 2009年04月05日 続きを読むread more
お風呂掃除 懺悔します。 うちでは児童虐待しております。 このように、年端も行かない子供を働かせております。 ごめんなさい。ウソです。 じゃじゃ~~~ん! … トラックバック:0 コメント:24 2009年04月01日 続きを読むread more
初 ★ カラオケ こんばんは。 先ほどまで、山形県の南部、置賜では雪が降っておりました。 記録的な暖冬で、3月も末だと言うのに・・・・。(山沿いは積もったらしい・・。) 最近の終末は天気に恵まれない日が多くて、外に遊びに行けません。ゆ~もあ~も、最近はストレスが溜まって来ているのか、それとも二人とも自我が芽生えて激しくぶつか… トラックバック:0 コメント:16 2009年03月26日 続きを読むread more
チビの好きな絵本 今日はちょっと趣を変えて、絵本の話なんぞをば。 ゆ~が3歳の時だったかなあ? 最近は本屋に行くこともめったになくなってしまったのですが、あの時は本屋さんにあんぱんまんが来るという事で行ったような気がします けっこう胸の腫れた優しそうなあんぱんまんの方でございましたが。 違ったかな~。 でも本… トラックバック:0 コメント:10 2009年03月24日 続きを読むread more
かど久 こんばんは。 土曜日の吹雪には参りましたが、日曜はなんとか天候も回復。それでも肌寒い一日でした。そこで日曜は久々の休みだったこともあって、4人でお出かけしました。あ^との約束を守るためもあったのですが、昨日はゆ~の小学生の入学準備のお買い物です。 一通りの買い物を終えて、さて昼時。 どこへ行こうかと思案いたしました。… トラックバック:0 コメント:25 2009年03月16日 続きを読むread more
あ~ちゃんの得意技。 うちのゆ~は、どっちかと言うとアクティブで物怖じしないタイプ? まー、物怖じしないのはおじいちゃんやおばあちゃんに対してですけどね。飽きっぽいけど、好奇心旺盛・・・。 一方、あ~はどちらかと言えば内向的、ちゃっかりしてて、繊細。泣き虫。 こつこつ努力型・・・・なのか?? 母親の方が二人の性格はよく熟知してい… トラックバック:0 コメント:20 2009年03月15日 続きを読むread more
太陽館 (あ~の目にもなみだ) こんばんは。 今日も書けるとは自分で驚いておりますが、明日あさっては用事があって夜はいません。皆様の所に行けるかどうかは5分5分ですね。 お邪魔できなかったらご勘弁を。 今日もまた太陽館のお話です。 っこはJR東日本の駅の一つなんですけど、駅の中… トラックバック:0 コメント:20 2009年03月05日 続きを読むread more
登校練習 こんばんは。 一度UPしてしまうと、なかなか自分の記事を顧みないごんざえもんです。 コメント返しやら、皆様のブログへの旅は、非常に遅れております。 さて、堅いテーマを離れまして、本日はまたまた親ばか… トラックバック:0 コメント:21 2009年03月01日 続きを読むread more
ゆ~ちゃんの決意 『今夜書く やっぱり明日だ 今日は寝る。』 By 権座えもん ココロの川柳 どうしてもムスメを抱いて寝かしつけていると、こっちが先に寝てしまい、気が付くと2時3時。さすがに平日に起きてやれるだけの根性が無くて、(寒いし)今週は更新をサボりっぱなしでございました。 コメントのお返事も遅れに遅… トラックバック:0 コメント:16 2009年02月13日 続きを読むread more